宮古島は、下地島空港が旅客化されるなど観光地としての人気上昇が止まりません。
実際に宮古島で行って良かった絶景スポットをご紹介します!
伊良部大橋
伊良部大橋は2015年に開通した宮古島と伊良部島を結ぶ橋で、とても長い橋です。
宮古の青い海を360度感じながら橋を渡ることになるので、もう最高の気分になれます!
住所 〒906-0000 沖縄県宮古島市平良久貝
一応途中での駐車は禁止ということです。
周りに車が居ない瞬間をみて、写真だけ撮りました!
周りの海の美しさを見てください!!
終盤は伊良部島に向けて下るので、橋と綺麗な海が視界に広がります!!
こんなに景色のいい橋はなかなかないと思います!!
東平安名崎灯台
住所 〒906-0000 沖縄県宮古島市城辺保良1221−14
宮古島の南東部に細く伸びる岬です!
岬の先には灯台があり、登れます!
駐車場からは真っ直ぐの平坦な道を歩きます。
白い灯台があります。
登れる時間は16:00までなのでご注意下さい!
階段で登ることになります。
登った時の景色はもう感動です!!!
とてつもなく綺麗な海と宮古島がよくみえています!
360度の絶景はたまりません!
美しいリーフにゴロゴロした岩が神秘的でもあります。
竜宮城展望台(来間島)
〒906-0000 沖縄県宮古島市下地来間
来間島は、宮古島の南にある小さな島です。
とても静かでお洒落なカフェが立ち並ぶスポットだったりします。
そんな来間島から宮古島を眺められる竜宮城展望台はとてつもない絶景です!
青い海の向こうに宮古島が見えます!
早朝で、まだ日が斜めに入って、海が完璧の綺麗さではありませんが…
日が登ってくると、
こんなにエメラルドグリーンな海なんです!!
宮古島までずっとこの色が続く美しさ!!
宮古島に見える白い砂浜はこの後紹介する「与那覇前浜ビーチ」です!
青い海に来間大橋が伸びる景色も素晴らしい!
下地島空港17エンド(17END)
〒906-0507 沖縄県宮古島市伊良部佐和田
インスタ映えスポットとして有名になった場所です。
下地島空港の滑走路の脇にあり、驚異的な水色の海が美しいポイントなのです!
どうでしょうか!
このポイントも感動して、立ちすくんでしまいました!!
見ているだけで、現実世界を忘れることができるような幸せな景色です!
本当に海が綺麗すぎるんです!!
一応泳いでいる人もいました!
この絶景の一部になってしまうのも良いかもしれません!
でも歩いてくることは可能です。
歩いてでも来る価値がありますよ!!
与那覇前浜ビーチ
〒906-0000 沖縄県宮古島市下地与那覇1199番
「東洋一のビーチ」と呼ばれるビーチです。
砂浜が白く、長ーく続いており、ポテンシャルの高さが伺えます!
早朝の様子です。
早朝は日が傾いているので、まだ海が綺麗に見えません。
日が登ってくると…
なんという色!!
こんな色の海があるのかという衝撃を受けます!
エメラルドグリーンの海とはまさにこのこと!
どこまでも美しい海が広がります!!
この与那覇前浜ビーチに面した宮古島東急ホテル&リゾーツもあります!
泊まりたいですねー!!
Blue Turtle(ブルータートル)(伊良部島)
〒906-0503 沖縄県宮古島市伊良部伊良部1352−16
こちらもインスタ映えで有名になり,行きました!
夜は結構お高めのお洒落レストランです!
カメをモチーフにしており,お店の側面には大きなカメがいます!
このカメとドリンクのカップに描かれたカメを合わせて撮るのが映えるそうです!
まず,店に入ると,席に通されてしまいます。
そこで,ドリンクのテイクアウトのみでもいいですか?
というと,簡単にテイクアウトさせてもらえました!
ドリンクをもらうと,お店の前で写真を撮ります!
席はこんな感じ!
このカフェの奥にはビーチがあり,席からの景色は最高です!
座って食べる場合には外の席が良いですね!!
このビーチで泳いでるような人はいないので景色を一人占めできるかもしれません!
ちなみに,シークァーサーのドリンクも美味しかったです!