那覇市のやちむん通りでシーサー探しをしました!
やちむん通りの見どころ等を2019年6月と9月の情報を織り混ぜて紹介します!
壺屋やちむん通り
やちむん通りは,国際通りの少し南にある,焼物の窯元が密集するエリアで,現在でも焼物が作られているほか,そこで作られた焼物が販売されています。
今では,シーサーや焼物を求める観光客が多数来ています。
やちむん通りは,雰囲気も良い通りで,散歩するだけでも楽しいですし,お洒落なカフェもあります!
壺屋お散歩MAP
お店に貼ってありました。
白い四角が焼物屋さん,青い四角が工房です。
工房が本当にたくさんあって,そこで焼かれたものが買えるのがやちむん通りの良さです!
歩くだけで焼物屋さんも何軒もあるので,散歩がとても楽しい!
アクセス(国際通りから歩ける?)
国際通りの最寄り地点からは徒歩6分です!
着いてからも歩くのでちょっと疲れるかもしれませんが,歩けます!
車でのアクセスは次の駐車場で紹介します!
駐車場
まず,やちむん通り自体は一方通行です!ご注意ください!
また,歩行者が多いのであまり走りたくない道です。
壷屋パークという駐車場がおすすめです。
やちむん通りに入ってすぐの場所にあります。
1階と2階があり,1時間200円です。
この右に見えている駐車場です。
やちむん通り巡り
メインの通り
シーサーを探しながらやちむん通りを散歩してみました!
このように道の脇には色々な場所にシーサーがいます。
また,やちむん通りには,猫が多く,シーサーの近くで寝ているところを写真に撮られています。
入り口のクマがとても可愛い「ヤッチとムーン」です。
このクマと一緒に撮影することでインスタ映えすると話題の場所です。
お洒落なカフェも人気です!
店内の陶器も可愛いデザインの物が多く見ているだけでも楽しいです。
裏通り
一本奥の道に入ると,工房がたくさん並んでいます。
工房の塀は焼物で作られていたり,シーサーが埋め込まれていて,雰囲気があります!
ちょっとした街角も沖縄らしい朱色の瓦と石垣の古民家が並んでおり,とてもいい場所です!
人もあまりいないので,静か!
こちらは工房です。実際に焼いています。
時間があれば見学もできるようでした。
屋根の上にもシーサー。
この街並み,とても良いですよね!
道に埋まっているシーサー
さらに坂を登っても,雰囲気のある道続いています!
そんな坂道には,ひっそりと道端にシーサーが!!!
やちむん通りを一本外れたところにシーサーが埋まっている道があります。
このシーサーだけでなく色んなシーサーが埋まっているので,ぜひ探してみて下さい!
おすすめのシーサー(guma guwa)
今回のシーサーはこの「guma guwa」というお店で買いました。
やちむん通りの中間地点あたりにあります。
建物自体は素朴な作りでありながら,おしゃれな雰囲気が出ていて,とても入ってみたくなります。
店内はそこまで広くないですが,花柄の陶器やガラスのコップがあったりとデザイン性のある陶器やガラスがたくさんあります。
ガラス張りの店内は明るいです。
一つ一つ手作りのため形の少しずつ違うため,自分の好みの陶器をじっくり選んでみて下さい。
トントンミー(ハゼ)の箸置きです!
めちゃくちゃ可愛いです!
手作りなので一つ一つに微妙な違いがあり,個性があって,素敵です!
シーサーです!
こちらも普通のお土産屋には売っていない個性的なシーサーです!
まとめ
やちむん通りは,他のお土産屋さんと違い,やちむん通りで焼いたオリジナルの陶器やシーサーが買えます。
ありがちなシーサーを国際通りで買うよりも,せっかくならやちむん通りでここにしかないシーサーを買いましょう!
沖縄各地のシーサーを紹介しています!
沖縄のガイドブックを買う時の参考に!
12月の沖縄旅行記です!