日本のLCCの王者、ピーチのセールでの購入方法を紹介します!
セール時はサイトに繋がりにくく、また少し出遅れるとセール価格のチケットがなくなってしまいますので、準備が必要です!
Peachのセール
ピーチことPeachAviationは、度々セールを行います!
セールは、新規就航記念やクリスマスやバレンタイン等のイベント時が多いです。
ピーチのセールでは、国内線・国際線ともに1990円~あたりが多い(各種手数料は別)と感じます。
セールで航空券がゲットできればとても安く旅行ができますので非常におすすめです!
【注意点】セールは安いとは限らない
LCCの場合、各種手数料がかかるのでセールで取れたとしても案外安くない場合があります!
例えば以下のような料金となります。
セール時の価格 | 3,000 |
支払手数料 | 600(人数分必要) |
座席指定料 | 590(プレジャーシート) |
受託手荷物料金 | 1,700(国内線予約時) |
空港使用料 | 850(関空、成田) |
合計 | 6,740 |
以上のように、座席指定や受託手荷物がある場合には結構な値段になってしまいます。
そうなると、JALやANAの早期割引、スカイマークの方が安いことがあります。
ほぼ同じ値段であれば、JALやANA、スカイマークの方が良いので一度確認しておくべきだと思います!
1 セール前に準備しておくこと
1-1 アカウント登録(無料)
アカウント登録しておけば、購入時に氏名、連絡先等の情報を自動入力してくれるので、セール時には時間短縮になります!
↓
1-2 同乗者登録
アカウント登録後は、同乗者の登録です。
セール航空券購入時に同乗者がいる場合、登録しておけば入力を短縮できます!
ログインした状態から操作します。
↓
1-3 座席指定・受託手荷物について考えておく
購入の際に、座席指定(有料)と受託手荷物(有料)の選択画面が出てきます。
セール開始前に決めておけばスムーズに進むことができます!
2 購入時にすること
2-1 手順の確認
決済の手前まで進んでも問題ありませんので、一度予約画面からシミュレーションしておきましょう!
2-2 ログインしておく
アカウント登録をされた方はログインしておきましょう!
自動入力されるので、登録していない人よりも早く進め、安く買える可能性が上がります!
手順まとめ
②同乗者登録
③座席指定・受託手荷物について考えておく
④手順の確認
⑤ログインしておく
ピーチでも搭乗後はデルタ航空のマイルを貯めることが出来ます!

ジェットスターのセールの攻略についても書いています!
